SLEEP FAQ

Q

敷き布団・マットレスの種類や選び方は?

更新日:2018/10/01

A

敷き布団、マットレスの種類はさまざまです。「どう選べばよいのかわからない……」とお悩みの人も多いでしょう。ここでは、そんな人に向けて敷き布団、マットレスの種類と選び方について紹介していきます。これを参考にして後悔のない寝具選びをしてください。

敷き布団の種類について

まずは、敷き布団の種類です。ここでは「羊毛敷き布団」、「綿わた敷き布団」、「羊毛混固わた敷き布団」の3種類を紹介していきます。

  • 羊毛敷き布団

    羊毛敷き布団とは、羊毛100%のわたを使った敷き布団です。羊毛は、弾力性があり、湿気の吸湿と放湿力が優れている特徴があります。高い寝心地を実感できるでしょう。

  • 綿わた敷き布団

    昔ながらの、綿わたが使われた敷き布団です。綿わたは、湿気の吸湿はしますが、放湿力がないため、頻繁に干す必要があります。お手入れの面で手間がかかってしまうかもしれません。

  • 羊毛混固わた敷き布団

    羊毛混固わた敷き布団は、敷き布団の中央部分に、固わたを使った敷き布団です。固わたの上下にやわらかい羊毛や化繊のわたを詰めています。綿わたの敷き布団と比べると、お手入れが簡単です。

マットレスの種類について

次に、マットレスの種類についてです。以下に「ボンネルコイルマットレス」、「ポケットコイルマットレス」、「低反発マットレス」、「高反発マットレス」の4種類を紹介していきます。

  • ボンネルコイルマットレス

    ボンネルコイルマットレスは、コイルスプリングを連結させたマットレスです。強い弾力があり、寝たときに体を面でしっかり支える特徴があります。また、通気性が非常によいという点もメリットの1つです。ただし、コイルとコイルが連結しているため、寝返りの際などに揺れが気になる場合があります。

  • ポケットコイルマットレス

    ポケットコイルマットレスに使われているコイルスプリングは1つずつ小さなポケットに入っています。これにより、体を点で支えることができるため、高いフィット感度を得られるのです。ボンネルコイルマットレスと比べて、寝返りの際の揺れが少ないというメリットもあります。

  • 低反発マットレス

    低反発マットレスは、体重に反応してゆっくりと体が沈み込むので、包み込まれるような寝心地を得られます。体を圧迫しないので寝返りの回数が減るといったメリットもあります。ウレタン素材なので通気性はよくありません。

  • 高反発マットレス

    高反発マットレスは、適度な硬さで理想的な寝姿勢を実現できます。耐久性に優れているのも魅力の1つです。ただし、低反発マットレスと同様にウレタンなので通気性はよくありません。

敷き布団、マットレスの選び方

敷き布団とマットレスの種類についてはおわかり頂けましたでしょうか。次に、敷き布団、マットレスの選び方について3つの観点から紹介していきます。

  • 保温性で選ぶ

    敷き布団を選ぶ際には保温力が重要なポイントになるでしょう。床から伝わる冷気を遮断できる保温力があれば、快適な睡眠が実現できるからです。敷布団の保湿力は必ずチェックするようにしましょう。

  • 寝心地で選ぶ

    敷き布団やマットレスは、やわらかければやわらかいほどよいというわけではありません。やわらかすぎると底付き状態になってしまうことがあるのです。体の痛みにつながる可能性もあるので、適度な硬さがあるものを選ぶとよいでしょう。

  • 金額で選ぶ

    保温性や寝心地のみでなく金額も重要なポイントでしょう。なるべく安く済ませたいものです。しかし、あまりにも金額のみを重視してしまうと、品質の低いものになりかねません。例えば、綿が少なすぎて床に直接寝ているような感覚になってしまう敷き布団では、トラブルの原因になってしまいます。価格相場はしっかりチェックしたうえで、コストパフォーマンスの高い敷布団、マットレスを探すことが重要なのです。

ここまで敷き布団とマットレスの種類、選び方を見てきました。掛け布団、マットレスは毎日使うものです。睡眠の質にもかかわる大切なものなので、じっくりと時間をかけて納得したものを選ぶようにしてください。

寝具の選び方について

list