SLEEP FAQ

Q

掛け布団の種類や選び方は?

更新日:2018/10/01

A

掛け布団は、睡眠時の体温を適切に保つために大切な寝具です。そのため、保温性が高いものを選ぶことが前提になるでしょう。そのうえで軽量のものを選ぶと快適な睡眠につながります。ここでは、掛け布団の種類と選び方について解説していきます。

掛け布団の種類

掛け布団を選ぶうえで重要なのは種類を知ることです。掛け布団に使われている素材の種類を見ていきましょう。

  • 羽毛

    掛け布団の素材として有名なのが羽毛でしょう。羽毛布団の最大の魅力は、保温性と放湿性の高さです。また、羽毛は非常に軽いので体に負担をかけません。

  • 羊毛

    羊毛が使われているのが羊毛布団です。吸湿性や放湿性が優れています。湿気をこもらせにくい特徴があります。

  • 木綿

    古くから日本で使われている素材が木綿です。吸湿性に優れており、寝ている間にかいた汗をしっかりと吸い込んでくれるのが特徴です。ただし、放湿性に欠けるため、頻繁に干さなければなりません。このように少し手間がかかってしまいます。

  • ポリエステル

    リーズナブルな掛け布団であれば、ポリエステルなどの化学繊維布団があります。価格の面でメリットがありますが、化学繊維には静電気を起こしやすい性質があります。問題はパチッと痛むだけではありません。静電気でホコリが集まってしまうのです。アレルゲンに弱い体質の場合には、天然繊維の素材を選んだほうがよいでしょう。

掛け布団の選び方

それでは、掛け布団を選ぶ際のポイントにはどんなものがあるでしょうか?まずは保温性に注目してください。冷気をしっかりと遮断することは掛け布団の役割として大前提になるでしょう。まずは、保温性をチェックして選ぶようにしてください。そのうえで、重さも非常に大切なポイントとなります。長時間、重い布団が体にかかっていると圧迫感で眠りが浅くなります。その分、疲れも取れにくくなってしまうでしょう。つまり、保温性があり、軽量である羽毛布団は最もおすすめできる掛け布団と言っても過言ではないでしょう。

以上が掛け布団の種類と選び方でした。掛け布団は毎日使うものなのでそれぞれの特徴をよく理解したうえで選んでみてください。

寝具の選び方について

list