みんなの布団の疑問

Q

羽毛布団に穴が開いた場合の対処法は?

更新日:2018/10/1

A

羽毛布団に穴が開いてしまった場合、小さいものならば補修布を使ってふさぐことができます。補修布よりも大きい穴が開いてしまった場合は、専門業者に依頼して羽毛布団をリフォームしてもらいましょう。ここではまず、自分で補修する際の手順や注意点を紹介します。自分では補修できない場合に便利な羽毛布団のリフォームについても触れていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

小さな穴は補修布を使って対応しましょう

羽毛布団に小さな穴が開いてしまった場合は、羽毛布団の購入時に付属している補修布を使います。実際に補修を行うときは、補修布だけでなく、ハサミ、アイロン、あて布も用意しましょう。必要なものがそろったら、以下の手順で補修してみましょう。

  1. 布団に開いている穴よりもひと回り大きいサイズに補修布を切る
  2. 穴の近くにある羽毛をずらし、穴の周辺を平らになるようにならす
  3. 補修布を穴にかぶせる
  4. 穴にかぶせた補修布の上に、あて布を置く
  5. あて布の上から10秒ほどアイロンをあてる
  6. 補修布がくっついていることを確認する
  7. ずらしていた羽毛を元に戻し、補修完了

これで、布団に開いた穴をふさぐことができます。ワッペンを付けるのと同じような要領で補修することができるのです。注意点として、アイロンをあてているときは、温度が140~160℃の中温になっていることを確認しましょう。また、アイロンで側生地が傷まないように、あて布は必ず用意してください。中には「補修布がない」と困っている方もいらっしゃるかもしれません。補修布を紛失したり、使い切ったりしている場合は、布団を購入した店舗やメーカーへ問い合わせてみましょう。基本的には、対応してくれるはずです。

絶対に針と糸で縫い合わせてはいけません

羽毛布団を補修するときに、針と糸で縫い合わせようとはしないでください。針と糸で補修してしまうと、羽毛布団の側生地に別の穴が開き、中から羽が飛び出してしまいます。針でできた小さな穴だからと油断していると、使っているうちに徐々に穴が広がってしまい、収拾がつかなくなる可能性もあります。補修布をくっつける際は必ず、針ではなくアイロンを使うようにしましょう。 それでも、「穴が大きくて補修布じゃ対応できない」と考えて、自分で縫い始めてしまう方がいるかもしれませんが、それは逆効果ですので、穴が大きい際は専門業者へ布団のリフォームを依頼することをおすすめします。

大きな穴は羽毛布団のリフォームで補修できます

補修布よりも大きな穴が開いてしまった場合、自宅では対応しきれないため、専門業者に羽毛布団のリフォームを依頼する必要があります。羽毛布団のリフォームでは、羽毛布団を受け取り、状態を検査した後、解体し洗浄・乾燥のうえ、新しい側生地へ羽毛を補充していきます。このサービスを利用すれば、羽毛布団に大きな穴が開いてしまった場合でも、問題なく元の状態の羽毛布団を取り戻すことができます。

フランスベッドでも羽毛布団のリフォームを承っています。コースによっては制菌加工にも対応しております。羽が飛び出しぺちゃんこだった羽毛布団をふわふわに戻して、快適な睡眠を取り戻してみませんか?お申込みいただければ、ご指定日に配達員がご自宅までお伺いしますので、かさばる羽毛布団を運ぶ必要はありません。羽毛リフォームをお申し込みの際は、お申し込み方法|羽毛リフォームをご覧ください。

羽毛布団のケア

もっと見る

トップへ戻る

フランスベッドの商品情報

PAGE TOP