Q

布団にはダニが多い?

更新日:2018/10/1

A

布団には多くのダニが生息しています。布団は適度に暖かく、適度に湿気があるため、ダニにとって非常に居心地がよいのです。ここではダニが発生しやすい布団の種類を紹介し、その後布団に発生してしまったダニの駆除方法や予防方法を説明していきます。これを参考にしてダニを駆除・予防し、快適な睡眠を取り戻しましょう。

どのような布団にダニが発生しやすいか?

布団の種類によってダニが発生しやすいものとそうでないものがあります。それでは、どのような種類の布団にダニが発生しやすいのでしょうか?それは、羊毛布団や綿布団です。これらの布団は比較的ダニが発生しやすい傾向にあります。羽毛布団の場合、羽毛が飛び出してしまうことを防ぐためにダウンプルーフ加工が施されているので比較的ダニが侵入しにくいのです。ただし、100%ダニが発生しない布団はないため、ダニの駆除方法・予防方法は知っておく必要があるでしょう。

まずはダニの弱点を知る

駆除・予防するために、まずはダニの弱点を知っておく必要があります。ダニが苦手なものは高温と低湿度です。ダニは60度以上の高温では生きていくことができないと言われています。また、ダニは湿度が50%以下の環境では活発に動けませんので、湿度を50%以下に保つことで繁殖を抑えることができるでしょう。

ダニの駆除方法について

ダニの弱点を利用して、効果的にダニを駆除しましょう。コインランドリーの高温乾燥機を使用することでダニの駆除ができます。ただし、羽毛布団の場合には羽毛が傷む場合があるのでこの方法はおすすめできません。羽毛布団の場合には、布団クリーニング、もしくは布団のリフォームを利用してください。クリーニングやリフォームをすれば、丸洗いと高温乾燥ができます。

ダニの予防方法について

ダニの駆除のみをおこなうのではなく、そもそもダニを増やさないように心がけましょう。ダニを増やさないための予防方法について紹介していきます。

天日干しをする

天日干しをすると、日光によって布団が乾燥し、湿気をとることができます。前述のとおり、ダニは湿気の低いところが苦手です。低湿度を保つことによりダニの活動を低下させ、繁殖を抑えることができるでしょう。

布団には掃除機をかける

こまめに掃除機をかけることによってダニの死骸やフン、卵などを取り除くことも大切です。

防ダニ布団や防ダニカバーを使用する

防ダニ布団や防ダニカバーを使用してダニの発生を防ぐのもおすすめです。防ダニには、忌避効果のあるものや増殖抑制効果のあるものがあります。

ここではダニが発生しやすい布団の種類を紹介し、その後布団に発生してしまったダニの駆除方法や予防方法を説明しました。これを参考にダニを駆除・予防し、健康で快適な睡眠を取り戻しましょう。

羽毛布団のケア

もっと見る

トップへ戻る

フランスベッドの商品情報

PAGE TOP