よくある質問

Q

ダウンシュラフの選び方を教えて!羽毛布団でリメイクできるって本当?

A

キャンプなどのアウトドアで良く使われるのがシュラフ(寝袋)です。ダウンシュラフとは、その名の通りダウン(羽毛)を使ったシュラフのことですが、意外にも家庭でシュラフを使っている人がいることをご存知ですか?布団があるのにどうしてシュラフを使うのでしょう。家庭でシュラフを使いたい方は、新品で購入することもできますが、実は使い古しの羽毛布団を再利用して作り直すこともできるのです。今回はダウンシュラフを使うメリットや、ダウンシュラフの選び方、羽毛布団を使ったリメイクの方法について紹介します。

ダウンシュラフについて

アウトドア好きなら既にご存知の方も多いと思いますが、シュラフ(寝袋)は、野外キャンプで眠るときに使う寝具です。最近では機能性も進化して、厚さが薄いにも関わらず温かく、携行する際にもコンパクトに収納できるものが増えています。ダウンを使ったダウンシュラフも、羽毛がたくさん詰め込まれており、羽毛と羽毛の間に温かい空気の層ができるので保温力に優れています。

ダウンシュラフを家庭で使うメリットとは?

アウトドアでは欠かせない寝袋ですが、布団の代わりとして自宅で使用する人もいます。布団があるのに、どうしてダウンシュラフを使うのでしょうか。

布団よりも温かい

布団も温かいのですが、時々、隙間から風が入り込んで寒さを感じることがあります。一方、シュラフは、寒さが厳しい屋外で寝るために作られているので、屋内で使う布団よりも保温性に優れています。

持ち運びが便利

布団は毎日上げ下げしなければならず、運ぶにもある程度の労力が伴います。しかし、シュラフは布団に比べて軽量で片手でも運ぶことができます。重い布団は、干すときも腰への負担が気になりますが、シュラフならかさばらずに簡単に干せます。持ち運びの手軽さやメンテナンスのしやすさも、シュラフが使われる理由の一つです。

寝返りをしても寒くならない

シュラフは、いくら寝返りをしても体がはみ出ることがありません。寝相が悪い子どもと一緒に川の字で寝ていたら、顔面を足で蹴られた…なんて経験をすることもないでしょう。朝になると布団がはだけて寒い思いをすることなく、朝までポカポカと気持ちよく眠れます。

ダウンシュラフの選び方

シュラフにはその形状によっていくつか種類があり、大きく分けて (1)封筒型 (2)マミー型 (3)ラップ型 (4)人型の4種類があります。次にダウンシュラフの選び方として、それぞれの形状タイプの特徴や、その他の選び方のポイントについて詳しく紹介します。

シュラフの形状で選ぶ

(1)封筒型
封筒型はその名の通り、封筒の形をしたシュラフで、数あるシュラフの中でも標準的な形状です。キャンプでもよく使われており、一人用もあれば、連結して複数で使えるものもあります。価格の安さにこだわる人には向いていますが、保温性に優れていないため、寒い時期の使用には向いていません。フランスベットでは、羽毛布団を使って封筒型のシュラフのリメイクが可能です。ダウン(羽毛)素材ですので、通常の封筒型よりも保温性に優れています。使い古しの羽毛布団があるなら、新品で購入するよりもリーズナブルに作り直すことができます。

(2)マミー型
マミー型とは、ミイラ(マミー)が語源になったシュラフです。体の形に合わせて作られているので、体への密着度が高く保温性にも優れています。寒い季節のアウトドアに向いていますが、体への密着度が高く保温性にも優れています。寒い季節のアウトドアに向いていますが、体の密着度が高いため寝返りが打ちにくいデメリットがあります。

(3)ラップ型
ラップ型はマミー型と形が似ています。肩口が広く出入りしやすいのですが、その分、風も入りやすく寒い冬には向いていません。コスパが優れているので財布にも優しいのが魅力です。ただし、素材に厚みがないため、床で寝るときは直接体に当たってしまい寝心地が気になるかもしれません。

(4)人型
人型は、手と足が入れられる洋服のような形をしたシュラフです。2本足に分かれているので、立って歩くこともできます。機動性に優れているので、寝返りも打ちやすく開放感もあります。しかし、脱着がしにくいデメリットもあります。

シュラフの材質で選ぶ

シュラフは形状だけでなく、使用されている材質によっても使用感が変わってきます。大きく分けると「ダウン(羽毛)」と「化学繊維」がありますが、化学繊維は価格が安いメリットがある一方で、保温性に弱いデメリットがあります。保温性を補おうと化学繊維を増量すると、かえって重量がアップし収納性が低下してしまいます。ダウン(羽毛)は、化学繊維に比べると高めですが、軽量なので持ち運びも簡単な上、コンパクトに収納できるのが利点です。また、羽毛布団と同様に保温性にも優れているので一晩中温かく眠ることができます。

フランスベッドは羽毛布団をダウンシュラフにリメイクするサービスを開始

羽毛布団のリメイクサービスとは?

フランスベッドでは、使い古した羽毛布団を洗浄し、肌掛け、ブランケット、クッション、ダウンシュラフなど作り変える「羽毛布団のリメイクサービス」を開始しました。お手持ちの羽毛布団をフランスベッドでお預かりし、「プレミアムダウンウォッシュ仕上げ」という方法で、羽毛を丁寧に洗浄しリメイクします。

プレミアムダウンウォッシュ仕上げとは?

プレミアムダウンウォッシュ仕上げは、日本羽毛製品協同組合が認定した羽毛の洗浄法で、羽毛リメイク技術の品質の中でも最高級のグレードです。プレミアムダウンウォッシュ仕上げでリメイクすると新品とほとんど変わらない品質で、そのクオリティの高さが利用者からも支持されており、サービス開始以来、受注件数が着実に伸びています。「親から譲り受けた羽毛布団が綺麗に生まれ変わった」などの体験談も寄せられ、世代を超えて長く使用したい需要が増えているようです。

羽毛布団リメイク(ダウンシュラフ)紹介

普段は通常の羽毛布団として使用でき、キャンプなどのアウトドアでは高級ダウンシュラフとして使うことができます。緊急避難袋に寝具として入れておけば、災害時にも温かい睡眠を確保できます。外側の生地は撥水加工されています。

今回は、シュラフを布団代わりにするメリットや選び方、羽毛布団を使ったリメイク法について紹介しました。シュラフは、保温性に優れている上、コンパクトに収納もできる便利な寝具です。新品で購入することもできますが、使い古しの羽毛布団を再利用して作り直すこともできます。もし、あなたのご家庭で使用していない羽毛布団がありましたら、再利用してシュラフに作り直してはいかがでしょうか。

お問い合わせ

お問い合わせの前に、よくあるご質問をご確認いただくと便利です。

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

tel 042-847-5565

営業時間 月~金 9:30~17:00
(12:00~13:00を除く)

※土曜日・日曜・祝日・年末年始は休業させて頂いております。