SLEEP FAQ

Q

パンヤを使った枕の特徴とは?

更新日:2018/10/01

A

毎日何気なく使っている枕。実は選び方を間違えると、頭痛や肩こりの原因になってしまうことがあります。まずは自分に合った枕を選ぶために素材について学んでいきましょう。そこで、ここではパンヤを使った枕の特徴について紹介していきます。また、素材以外のチェックポイントについても触れていきますので、枕選びの参考にしてください。

そもそもパンヤってなに?

枕の素材として使われることのあるパンヤ。手芸をする方はご存知かもしれませんが、クッションやぬいぐるみの中に入っている綿毛状の繊維です。枕のみでなく、布団にも使われていて、カポックと呼ばれることもあります。

パンヤを使った枕にはどんな特徴がある?

パンヤの特徴は、弾力性と吸湿性が優れているということ。また、頭にフィットするやわらかさもあります。「やわらかい枕が好き!」という方にはおすすめの枕といえるでしょう。デメリットとしましては、熱がこもって蒸れやすい素材であることです。このほか、気になる枕の寿命は、およそ2、3年といわれています。日光にあてることによって、元のふかふかした状態に回復しますので、こまめなメンテナンスは重要です。

枕の素材以外にもチェックしたいポイント

「パンヤの素材についてはわかったけど、枕の選び方って素材以外にもあるの?」と疑問に感じている方がいるかもしれません。そこで、枕選びのポイントについて簡単に紹介していきます。

  • 枕の高さが適切なもの

    枕選びに重要なポイントは適切な高さのものを選ぶことです。枕の高さは人によって違います。適切な高さを判断する方法としましては、立っているときの姿勢を寝ている間もキープできるかどうかです。なるべく店頭で実際に横になってみることをおすすめします。仰向けはもちろんのこと、横向きになったときの寝心地もチェックしておきましょう。

  • 枕のサイズが適切なもの

    枕の高さのみでなく、サイズも大事なポイントです。自分の体型や寝返りの大きさから考えてみることをおすすめします。例えば、大柄な男性であれば最低でも50×70cm以上のサイズは必要でしょう。寝返りが大きい場合にはもう少し余裕を持ったサイズのほうがよいかもしれません。

いかがでしたでしょうか?ここまで、パンヤ素材の枕について、そして枕の素材以外のチェックポイントについて見てきました。メリットの多いパンヤ素材の枕ではありますが、熱がこもりやすいデメリットもあります。メリットとデメリットを理解したうえで自分にとって最適な枕を見つけてください。

枕について

list